
年に一度の「黒川温泉感謝祭」いよいよ開催
江戸時代、肥後細川藩士が参勤交代で立ち寄り、旅の疲れを癒したといわれる黒川温泉。5日の感謝祭ではバザーやうまいもん屋台での販売、ステージイベントなどがあり、夜遅くまで賑わいます。6日には、地元有志による参勤交代を模した大名行列が温泉街の川端通りを練り歩きます。温泉街での大名行列は当時の時代を彷彿とさせる圧巻の光景です。この機会に皆様ぜひお越しください!
交通のご案内

- 10月5日(土)
- 終日ふれあい広場(旅館組合事務所「風の舎」)駐車場は使用できません。
当日は新駐車場をご利用ください。臨時の送迎バスもございます
- 10月6日(日)
- 大名行列のため、川端通りといご坂が11:30~13:30まで通行止めとなります。
-
本格的な衣装は、大名行列の見どころのひとつです。身分によって異なる衣装をまとい、大勢で練り歩く姿は、まるで江戸時代へタイムスリップしたかのような光景です。 -
ふれあい広場を中心に多数出店される「うまいもん屋台」には、南小国が誇る「うまいもん」が勢揃いします。
催し物・大名行列のご紹介
-
大名行列 -
大名行列 -
メイン会場 -
うまいもん屋台 -
吉原神楽 -
やまなみ太鼓
黒川温泉 感謝祭
2019年10月5日(土)、10月6日(日)
- 1日目/10月5日(土)感謝祭
-
15:00~ バザー開始
15:30~ 少林武術南小国道場
16:00~ 子供イベント & 子供福引(小学生以下)
17:00~ 熊本大学ジャグリングサークルDucks!
17:30~ 黒川おっさんズPUB
18:00~ 開会宣言、観光協会長挨拶、南小国町町長挨拶
18:15~ ピエロのピーちゃん
18:40~ 吉原神楽 〜世界農業遺産〜
19:10~ 大人イベント(男性:ロシアン〜 女性:尻相撲)
19:50~ 七色ボイス - ものまねマスター
20:15~ 羽田野晃奈デュオ feat. ばってん × ぶらぶら
20:40~ BLACK CHERRY'S
21:20~ やまなみ太鼓保存会
21:40~ 紅白餅投げ
21:45~ 閉会宣言、福引大抽選会
22:30~ 花火
- 2日目/10月6日(日)大名行列
-
10:15~ 大名行列(瀬の本松並木にて)
10:45~ 大名行列(三愛レストハウスにて)
11:40~ こども御輿出発(平野邸にて)
12:00~ 大名行列出発(平野邸にて)
13:30~ 大名行列到着(駐在所にて)
14:00~ 大名行列(悠清苑)
- 10月5日(土)は、終日ふれあい広場駐車場は使用できません。
- 10月6日(日)は、川端通りといご坂で交通規制が行われます。